今回は【シュートが下手な人特徴7選】を紹介していきます!
当てはまってないか確認してみて次の練習に活かしてみてください!
まずは実際の僕のシュートシーンを載せておくので照らし合わせて確認してみて下さい!
①手前の1タッチがバラバラ
シュートを打つ前に少し足から離すと思いますがそのタッチがバラバラだと
・シュートの威力が弱くなる
・上手くミートしない
・思ったところに飛ばない
などのようなキックミスが増えていきます。
そのためシュートを打つ前には同じ位置にタッチすることが大事になるのでシュート自体のミスの原因を探る前にここをしっかり振り返ってみてください。
②軸足が不安定
軸足が安定してないとキックのパワーも伝わりにくくなります。しっかりぶらぶらしないように気を付けることが本当に大事です。これはキック以外にも応用が効くことなのでしっかり意識してください。
ただ軸足の安定感というものは意識してもできないことの方が多トレーニングをしっかりしていかないと身につかないことの方が多いと思います。
また、サッカーは片足で全体の軸を安定させる動きが多いので軸足だけで安定感を出す能力は必須で、ここでおすすめなのはチューブを使ったトレーニングです。
チューブトレーニングなどはやり方を知った後にできてるのかしっかりフィードバックをもらって正しいフォームで行うことが大事になります。
そのため個別でのフィードバックを行うために公式ラインで動画などを配布していますので、記事の最後で紹介しているラインから追加して受け取ってみてください!
③ボールがミートしてない
ボールの真ん中をとらえてなかったり、上手く足に当たってないと良いキックはできません。良いキックは音が違うので音にも注意してみてください!深いボンっと言った音になるはずです!
ミート力を鍛えるには
リフティングなどはおすすめです。
一定の高さでリフティングする
同じ回転でリフティングする
といった同じ角度や場所でしっかりミートさせるようにリフティングをしてみてください!
④軸足の位置が毎回違う
良いキックは軸足の位置で決まるといっても過言ではないです。軸足の位置が違うとキックフォームが変わってしまうので要注意になります。そのためキックミスをした場合は最初に軸足の位置を疑ってみるといいです!
⑤手でバランスを取らない
軸を安定させるためには蹴り足の反対の手でバランスを取るのが大事になります。基本的には肩と並行になるまで手と腕を上げるとバランスを取りやすくなるのでしっかり意識して見てください!
手や腕に関しては意識しないとできないし、習慣にならないと思います。なので最初はしっかり重点的に意識することをお勧めしますし、もし誰かと一緒に練習できるなら見てもらうこともしてみるといいです!
客観的に意見は本当に大事ですし、自分自身で思ってるほど手が上がってないということも結構あります!
⑥バックスイングが狭い
蹴る前に後ろに足を持ってくると思いますが、キック力が低い選手はこの幅が狭いです。特に小学生や初めたての方に多く見られるのでしっかりバックスイングをする意識を持ってみてください!
ここに関してもチューブを使った
トレーニングをおすすめしています!
やり方は公式LINEにて紹介していきます!
⑦ひたすら思いっきりキックをしてる
シュートはテキトーにやってもなかなか上手くいきません。場面を想定して練習することが大事です。特に意識することはどんな場面でシュートを打つのかを振り返って試合に近い状態で練習するということです!
例えば
・1タッチシュートが多いのか
・ドリブルした後にシュートを打つのか
・トラップして反転して打つのか
必ず共通点があるのでまずはそこを理解しましょう!!
まとめ
①手前の1タッチがバラバラ
②軸足が不安定
③ボールがミートしてない
④軸足の位置が毎回違う
⑤手でバランスを取らない
⑥バックスイングが狭い
⑦ひたすら思いっきりキックをしてる
しっかり振り返ってシュートの改善ポイントを見つけていってみてください!
本気でサッカーが上手くなりたい選手とその親御さんへ
公式LINEでは6000人以上の
選手や親御さんを見てきた
経験を元にサッカー上達に関わる
・意識や習慣の改革
・実践的ノウハウ
・トレーニング動画…etc
累計6万文字以上の
大ボリュームの内容を配信しています。
本気でサッカーを頑張ってるけど
伸び悩んでる選手やその親御さんには
喉から手が出るほど欲しいような
内容を厳選していますので
上達したい、してほしい方は
下の記事からLINE追加もぜひ!
コメント